生涯学習・はぐくみネット・体育施設開放の連絡(5月29日配信)
城東区長より、生涯学習ルーム事業、「小学校区教育協議会 -はぐくみネット-」事業、学校体育施設開放事業についての通知が届いたのでお知らせします。
生涯学習ルーム事業及び「小学校区教育協議会−はぐくみネット−」事業、学校体育施設開放事業における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応について(通知)(5月29日配信) (文書より抜粋) 現在、各学校は、5月末まで休校、6月1日〜12日の間は分散登校・短縮授業、15日より通常授業と制限付きの再開となっています。 この間は、生徒児童の受け入れ対策など、教育現場が混乱することが考えられるため、引き続き少なくとも15日までは各事業を中止していただきますようお願いいたします。 また、各事業の再開につきましては、各学校の状況等を確認の上、改めて通知させていただきます。それまでは、この措置を継続していただきますようお願いいたします。 体育施設開放事業の各団体に置かれましては、6月1日から利用可能となった場合に備え、6月分の利用申請書をご提出いただきましたが、引き続き、事業の中止にご協力いただきますようお願い申し上げます。 6年登校日【授業】(28日)のようす
今日が6年生の週2回の登校日の授業は最終日です。
今日は理科の時間に実験を行っていました。 写真ではわかりにくいですが、2つの缶で燃え方が違います。 みんなしっかりと様子を観察していました。 徐々に学校がもとの姿に戻ってきて、いろいろなことができるようになってきました。 来週は、まだ2分割の半日ではありますが、学校が再開し毎日の登校になります。 元気に登校して来てください。待っています。 ※当初3年生として公開していましたが、6年生の間違いです。 ![]() ![]() 6/1(月)〜12(金)の分散登校に関する配布文書まとめ
【5月25日学校日記】「6月1日からの学校の再開についてのお知らせ」より、
・6月1日からの学校の再開について 【5月26日学校日記】6月1日(月曜日)〜12日(金曜日)の登校振り分けより ・6月1日(月曜日)〜12日(金曜日)の登校振り分け 【5月27日学校日記】 6月1日(月曜日)〜12日(金曜日)の登校時刻と下校時刻(学校日記 記事) 【5月28日、29日登校日】配付プリントより ・6月1日(月曜日)〜12日(金曜日)の登校について ・6月健康観察表(6年用) ・6月健康観察表(1〜5年用) 【参考資料】 感染症対策へのご協力をお願いします(厚生労働省)
|
|