「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●14日(火)14時10分に下校します ●28日(火)全学年5時間授業です ●卒業式は3月18日(火)です。
TOP

6年 算数

12月2日(水)

6年生の算数は“順序良く整理して調べよう”でした。
4チームでのバスケットボールの試合をするとき、どんな対戦があるかを調べました。
重なったり見落としたりしないように、今まで習った表や樹形図や記号などいろいろな方法を使いながら、ホワイトボードに書いてクラスのみんなに発表し、自分の考えを共有していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12年後のわたし

12月1日(火)

6年生の図工は、“12年後のわたし”です。
心材を折り曲げながら形を整え、その上に粘土で肉づけしています。
作品作りが始まったばかりで、それぞれの違いがあまりないように見えますが、これから少しずつ将来の姿が現れてくることが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工

12月1日(火)

2年生の図工“まどをひらいて“が完成間近です。
タワーが完成した子どもたちは、その周りに色とりどり素材を使い、想像を膨らませながら楽しい空間を作っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争や平和の本

11月27日(金)

6年生は、国語で「ヒロシマのうた」を学習した後、戦争や平和について書かれた作品を読んでいます。阿倍野図書館からたくさんの本を借りてきて廊下に置き、子どもたちが読めるようにしています。「ヒロシマのうた」と他の作品を関連付けて読み、いろんなことを思ったり考えたりしてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数

11月24日(水)

4年生の算数は“仮分数を帯分数になおす方法を考えよう”です。
大型テレビに映し出された数直線を利用し、帯分数と仮分数の関係を調べ、わり算によって帯分数になおす方法を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

お知らせ

いじめ対策基本方針