研究授業1年
11月16日(月)
1年の研究授業は道徳“二わのことり”でした。 “誕生日の招待”ではなく“音楽の練習”の方を選んだ鳥たち。みんなが誕生会に行かないことを気の毒に思ったことりが自分だけ誕生会に行く。誕生会に誰も来てくれないと失望していたことりは喜び、思いやりの心に感動するというお話です。 朗読に加えて黒板の掲示やペープサートでお話を十分理解した子どもたちからは、二わのことりの気持ちを考えた意見が、たくさん発表されていました。 3年体育 とび箱
11月16日(月)
3年生の講堂での体育はとび箱でした。 最初にとび箱のポイントや安全上気をつけることなどの説明を聞いた後、分かれて跳び箱を始めました。みな意欲的に取り組み、何度もとび箱にチャレンジしていました。 委員会からの連絡
11月16日(月)
朝会で委員会からの連絡がありました。 給食委員会からは、来週に実施する“残さず食べたで賞”の連絡でした。 無理して食べるのではなく自分で決めた量を残さずに食べ、毎日給食後にチェックシートに記入するというものです。 保健委員会からは、今週実施する“健康週間”の連絡でした。 コロナウイルス感染症を予防するため、手洗いうがいしっかりすること、そのために今週は掃除時間の後にも“キラキラハンドの歌”を放送で流し、みんなで手洗いを意識するようにとの連絡でした。 しっかりと食べ、しっかりと感染症の予防に努めてほしいと思います。 朝会
11月16日(月)
今朝は教頭先生のお話でした。 「今朝はぽかぽかと温かいですが、ずいぶん朝晩冷えこむようになってきました。 丸山小学校の特徴の一つに桜の木がありますが、最近の桜の木を見て何か気付いたことはありませんか?葉っぱの色とか、落ち葉がたくさん落ちているなあということに気づいた人もいると思います。 葉っぱの色が緑から黄色・赤に変わっていくことを“紅葉”と言います。そして葉っぱはこの時期にはたくさん落ちます。今日は落ち葉を使った遊びを二つみなさんに紹介したいと思います。 一つ目は、落ち葉でお絵かきをしましょう。落ち葉を使って“ライオン”などのいろんな動物、おめん、そして、鬼滅の刃のキャラクターなどのお絵かきするのもおもしろいです。 二つ目、落ち葉でじゃんけん。落ち葉を10枚拾います。袋に入れておいて「じゃんけん赤い落ち葉」などと言いながら袋から出して、出せた方が勝ちというものです。この時期しかできない遊びですのでぜひみんなでやってほしいと思います。」 朝日新聞出前授業
11月13日(金)
5年生の朝日新聞出前授業がありました。 新聞社の仕事の内容や、新聞が出来上がるまでの流れを教えていただきました。 新聞づくり体験では、記事に使う写真の選定方法や、見出しの付け方などについて考えました。今年は社会見学ができなかったため、子どもたちにとってたいへん貴重な経験に なりました。 |