2月の生活目標は、休み時間の過ごし方です。 「外に出て元気に遊ぼう」です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
PTA
最新の更新
23日火曜日の給食
18日木曜日の給食
17日水曜日の給食
12日金曜日の給食
10日水曜日の給食
8日月曜日の給食
6年生の最後の参観(写真で紹介)
6年生の最後の参観
卒業を祝う会 その2
卒業を祝う会 その1
卒業を祝う会(児童会主催)
5日金曜日の給食
3月4日木曜日の給食
作品の紹介 その3
作品の紹介 その2
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
卒業を祝う会(児童会主催)
土曜授業で、卒業を祝う会を行いました。
前日からの雨で、運動場のコンディションがあまり良くなかったのですが、なんとか、屋外で行うことができました。
各学年から、お祝いの気持ちがこもった歌や演技のプレゼントでした。
きれいな歌声をお伝えできないのが残念です。
写真でお楽しみください。
5日金曜日の給食
3月5日(金)の給食
♡ ごはん
♡ 牛乳
♡ 豚肉と野菜のいためもの
♡ すまし汁
♡ きな粉よもぎだんご
きな粉よもぎだんご
ゆでたよもぎだんごを砂糖、うすくちしょうゆで作ったたれにからめて、きな粉をかけていただきます。きな粉がほんのり甘い和風デザートでした。
写真は6年1組の「いただきます」と、6年2組でおかわりに並んでいるようすです。
3月4日木曜日の給食
3月4日(木)の給食
♡ チキンカレーライス
♡ 牛乳
♡ ビーンズサラダ
♡ ミニフィッシュ
ビーンズサラダ
金時豆とキャベツを、ドレッシングであえたサラダです。
ドライパックに入った金時豆は柔らかく、ドレッシングともなじんで食べやすい豆でした。
写真は4年生の給食当番が給食室へ給食を受け取りに来たところです。3階まで階段をのぼりますが、安定して持っています。
3月の給食目標です。給食委員が色を塗り掲示してくれています。
作品の紹介 その3
作品を紹介します。全部を紹介できないのは、残念です。どれも素晴らしいです。
作品の紹介 その2
作品を紹介します。
3 / 47 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:27
今年度:13479
総数:134763
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市立中野中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市ホームページへリンク「いじめ・体罰等に関する窓口」
配布文書
配布文書一覧
湯里小学校PTA
「PTA・はぐくみネット もちつき大会」中止のお知らせ
第2回PTA実行委員会議事録
第1回PTA実行委員会議事録
湯里小学校オール委員会 配布資料
運営に関する計画
湯里小学校 交通安全マップ
令和2年度 学校いじめ防止基本方針
令和2年度 運営に関する計画
学校だより
大阪市教育委員会教育長からのメッセージ
「Microsoft Teams 保護者用マニュアル」
「Microsoft Teams 児童生徒用マニュアル パソコン用」
「Microsoft Teams 児童生徒用マニュアル モバイル端末用」
校長経営戦略予算
校長経営戦略予算基本配付申請書 様式1
学校協議会
令和2年度 第2回学校協議会 実施報告書
第2回学校協議会案内
保健のお知らせ
保健だより3月号
保健だより2月号
保健だより1月号
ほけんだより12月号
保健だより11月号
保健だより10月号
保健だより9月号
がんばる先生研究支援
がんばる先生研究支援 申請書(様式1)
携帯サイト