4年2組で「Teams」の接続テストを実施しました。   10月1日(木)

 本日16:30より、4年2組の各ご家庭と学校(学級担任)との間で、「Teams」の接続テストを実施しました。
 学級の86%の児童が参加した接続テストは、予想以上に子どもたちが「Teams」を使いこなすことができ、スムーズに進行しました。
 4年2組以外の学級でも、10月中には「Teams」の接続テストを実施していきますので、ご協力よろしくお願いいたします。
 実施日程が決まりましたら、追って連絡いたします。
画像1 画像1

秋めいてきました    9月28日(月)

朝夕の気温も下がり、過ごしやすい季節となってきました。

【写真1枚目】6年算数
【写真2枚目】3年算数
【写真3枚目】3年理科
【写真4枚目】2年生活
【写真5枚目】2年体育
【写真6枚目】1年国語
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわりクイズラリー    9月24日(木)

 1時間目に児童会・計画委員会企画の「たてわりクイズラリー」を行いました。
 今年は感染症予防のため、例年とは違いテレビ放送を使った「クイズラリー」となりました。
 各たてわり班は、リーダーの6年生が中心となって協力し、14問の「難問」に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで協力して草抜き実施中    9月23日(水)

 今週は草抜き週間です。
 10月4日(日)の冬芝の種まき(オーバーシード)に向けて、雑草を子どもたちが抜いてくれています。
 また、緑のキレイな芝生が広がるのが楽しみです。

(オーバーシードとは、冬場に枯れてしまう夏芝の芝生に、冬季でも生長する冬芝の種子を蒔き、一年中緑の芝生を維持する管理方法です。)
画像1 画像1

9月も下旬となりました     9月23日(水)

 2学期がスタートして4週間が過ぎました。本年度も間もなく中間地点。
 気温も下がり、勉強やスポーツに取り組みやすい季節です。
 目標をしっかりと持って、頑張りましょう!
 
【写真1枚目】1年国語
【写真2枚目】2年生活
【写真3枚目】3年算数
【写真4枚目】4年美術
【写真5枚目】4年音楽
【写真6枚目】5年算数(テスト中)
【写真7枚目】6年算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31