卒業を祝う会〜代表委員〜
今までの先輩方を見てきて、「わたしも代表委員になりたい!」「ぼくも卒業祝う会では、3色博士になりたい!」と思ってきたメンバーばかりです。
卒業を祝う会に向けて、何度も練習を重ねていた代表委員会のみなさん、本当によく頑張りました。ありがとう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を祝う会〜5年生〜
在校生からのラストは5年生。6年生の活躍を間近で見てきた5年生。
「さみしくなりますが、しっかりバトンを受け継ぎます!」と頼もしいセリフでした。 卒業まであと2週間!しっかり6年生の活躍を目に焼き付けて、4月からは最高学年としてがんばってくれることでしょう。 ![]() ![]() 卒業を祝う会〜4年生〜
4年生からは、「クラブ活動」や「委員会活動」などで活躍してくれた、かっこいい6年生についてのメッセージが伝えられました。
![]() ![]() 卒業を祝う会〜3年生〜
3年生からは、谷川俊太郎の「生きる」の朗読でした。
ことばをしっかりかみしめて聞いていた6年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を祝う会〜2年生〜
2年生からは、「にじ」の歌を手話で披露しました。
![]() ![]() |