TOP

学校行事の変更について

画像1 画像1
画像2 画像2
「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」発出に伴い、残念ではございますが以下の学校行事に変更がございます。

1.1月30日(土) 土曜参観(マラソン大会)
 学習参観は中止となり土曜授業となります(児童は登校します)。また、5・6年生のマラソンコースを豊里中央公園から本校運動場に変更いたします。

2.2月2日(火) 6年生卒業遠足(キッザニア甲子園)
 キッザニア甲子園への遠足は中止とし、代替えとして2月16日(火)に「ひらかたパーク」への遠足を実施します。

3、2月3日(水) 新入生保護者説明会
 説明会は予定通り実施しますが、会場を講堂(体育館)に変更いたします。

 保護者の皆様には別途ご案内を差し上げます。 
 緊急事態宣言が延長されるなど、状況の変化がございましたら、さらなる変更もございます。ご理解いただきますようお願いいたします。

駆け足週間

画像1 画像1
30日のマラソン大会目指して、先週から駆け足週間が始まりました。

午前の15分休みに4分間はしります。密にならないように気をつけながら、みんな頑張っています。

寒さに負けずに頑張ろう。

もち焼き体験(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七輪を使ってもち焼き体験を行いました。

密にならないように配慮しながらもちを焼きました。

炭火で焼いたもちをみんなで美味しくいただきました。

給食アンケート

画像1 画像1
月末の給食週間に向けて、給食委員会がアンケートをとりました。
給食委員が学級に出向いて調査しました。内容は好きな給食は何ですか?

カレー、唐揚げ、ピザなど結果が楽しみです。

緊急事態宣言の発出を受けて

画像1 画像1
昨日、政府は大阪府を含む7府県に新たに「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を発出いたしました。期間は1月14日(木)〜2月7日(日)までです。これを受け大阪市教育委員会からも指示が通達されました。

学校におきましては、分散登校・短縮授業は行わず通常授業を継続することとなりました。それに伴い、学校行事の見直し、教育活動の変更等を行うことになります。とりわけ保護者の皆様には「健康観察の徹底」をお願いすることとなります。具体的には追って文書でお知らせいたしますので、そちらをご覧ください。

感染拡大を防ぐためには、国民全体の協力が必要です。不要不急の外出を控えるとともに、感染防止対策を徹底していただきますようお願いいたします。(校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

双方向オンライン学習(チームズ)

運営に関する計画

学校評価

事務室からのお知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

校長経営戦略支援予算