大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

重要 明日の「入学オリエンテーション」に向けて

新1年生保護者の皆様

 明日の「入学オリエンテーション」に向けての「確認事項」を、ご連絡させていただきます。

◎「入学オリエンテーション」に、「正門」から登校してください。
(正門玄関にて、受付・消毒を行いますので、「南門」は開きません。)

○登校時刻は、指定の「時間内」でお願い致します。消毒等の受け入れの準備が、ありますので早めの来校にならないように気をつけてください。

○欠席される場合は、必ず「8時25分まで」にご連絡ください。児童の安全確認のため、ご協力をお願いいたします。

○一家庭あたり1台の長椅子をご用意しています。「最少人数」によるご参加でお願いします。

○当日は、「放課後いきいき活動」「児童の居場所確保」は行いません。

○来校時には「検温」「マスクの着用」をお願いいたします。

○なお、児童や同居されている方で、風邪等の症状が見られる場合は、登校をお控えください。

○校内には十分な駐輪場所がありません。「徒歩」にてお越しいただきますようお願いします。

重要 明日の「臨時登校」に向けて

 明日の「臨時登校」に向けての「確認事項」を、ご連絡させていただきます。

◎「臨時登校日」は、「正門」から登校してください。
(正門玄関にて、消毒・確認を行いますので、「南門」は開けません。)

○登校時刻は、指定の「時間内」でお願いします。「受け入れの準備」がありますので、早めの登校にならないように、気をつけてください。

○欠席される場合は、必ず「8時25分まで」にご連絡ください。児童の安全確認のため、ご協力をお願いいたします。

なお、臨時休業期間中のため、「欠席」とはなりません。

○また、連絡がない場合は、児童の健康状況の確認も兼ねていますので、電話連絡により確認をさせていただきますので、ご理解・協力をお願いいたします。

○登校時には「検温」「マスクの着用」「健康観察表の提出」をお願いいたします。
なお、発熱や体調がすぐれない場合は、無理をさせないようにお願いいたします。


ほけんだより

保健室より、ほけんだより5月号(臨時号)を掲載しました。

明日の登校時に確認していただきたいことも載せていますので、ご覧ください。

ほけんだより5月 臨時号

上のほけんだより5月号 臨時号をクリックして、お読みください。

3年生 理科 「植物を調べよう!(植物の種)」

5月13日(水)3年生の理科で育てる「ヒマワリ」「ホウセンカ」「マリーゴールド」の種が、学校に届きました。それぞれの植物によって、色、形、大きさ等がちがいます。理科の授業が始まったら、においや触った感じも学んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 (新1年生)「入学にかかるオリエンテーション」について

新1年生保護者の皆様

 大阪市教育委員会からの「新型コロナウイルス感染拡大防止に関わる臨時休業期間の延長」の指示に伴いまして、新1年生の児童と保護者様に「入学にかかるオリエンテーション」を実施することとなりましたので、ご案内申し上げます。

【日 時】 5月16日(土) 
8:45〜       1年1組 児童・保護者登校・受付
9:00〜9:30   1年1組オリエンテーション
9:45〜       1年2組 児童・保護者登校・受付
10:00〜10:30 1年2組オリエンテーション
10:45〜      1年3組 児童・保護者登校・受付
11:00〜11:30 1年3組オリエンテーション

【場 所】 体育館

【内 容】
○学校長あいさつ
○担任・担当紹介
○学校生活について
○諸連絡
※教室の確認

【持ち物】 手提げかばん・上靴・上靴袋・健康観察カード

【連絡及びお願い】
○一家庭あたり1台の長椅子をご用意しています。「最少人数」によるご参加でお願いします。

○欠席される場合は、「8時25分まで」にご連絡ください。

○当日は、「放課後いきいき活動」「児童の居場所確保」は行いません。

○登校時には「検温」「マスクの着用」「健康観察表の提出」をお願いいたします。

○なお、児童や同居されている方で、風邪等の症状が見られる場合は、登校をお控えください。

○校内には十分な駐輪場所がありません。「徒歩」にてお越しいただきますようお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会

その他

保健室