手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、給食後、他学年より一足早く下校します。

持って帰るものをランドセルに入れて、帽子をかぶって、「さようなら」をします。

玄関で、帰る方向別に並んで、当分は1年生だけの集団下校をします。

新しい本の紹介

画像1 画像1
掲示板に新しい本の紹介がのっています。
ぜひ、手に取ってみてください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食献立は、黒糖パン・豚肉のデミグラスソース・キャベツとコーンのソテー・野菜スープ・牛乳です。

 今日の「いただきます」ショットは、1年2組でした!

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。
 食器と食材をクラスごとに調理室に受けとりに行くところから始まります。1年生は6年生に、全面的にサポートしてもらいながら運びます。

 教室での配膳も6年生がしてくれます。いずれやりかたを覚えた時に、1年生だけでできる時がくるんでしょうね〜。

並べ替え

画像1 画像1
 3年生は、2年生からクラス数が変わりました。制度上、2年生までは1クラス35人までですが、3年生からは40人までとなっています。3年生は人数の具合でクラス数が3クラスから2クラスになりました。

 今日は、3クラスバージョンから2クラスバージョンへの並び替えをしました。短時間でしっかりと並び替えができました。

 先生の一つ一つの指示をよく聞いて、とっても上手に楽しくできていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/9 1学期給食開始
大清掃
4/12 発育測定(1)
SC(PM)
4/13 交通安全指導
地域児童会
発育測定(2)
4/14 発育測定(3)
4/15 発育測定(4)