★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やれば できる!「名札づくり」 3年生

画像1 画像1
 今日の図工の時間は,名札づくりをしました。
 3年生にもなると,○の形を切るのも上手です。
 完成は,月曜日になりそうです。
 
 学年だよりでもお知らせしましたが,月曜日には,道具箱に以下の学用品を入れて,持たせてもらうようにお願いします。
 
 ・はさみ
 ・のり(ステックのりor水のり)
 ・色鉛筆
 ・ネームペン
 ・クレパス

裁縫用具の購入について

画像1 画像1
本日、「裁縫用具の購入について」のお手紙と「申し込み袋」を配付しました。購入を希望される方は申し込み袋におつりのないように提出をお願いします。申し込みの締め切りは4月20日(火)です。

☆必ず用意する物(購入しても、家にある物でもよい。)
 縫い針・針さし・ぬい糸(白と黒)・折れ針入れ・糸切りばさみ・たちばさみ
☆あれば便利な物
 リッパー(縫い目をほどく時に使う)

お知らせ

 今日も,たくさんの手紙を配付しました。
 一覧表を掲載するので,ご確認ください。

 4月9日の配布物←クリックで詳細

メールテスト配信【1回目】

 保護者メール送信システムに登録していただいてありがとうございます。
 17時5分頃に1回目のメールをテスト配信しました。
 2回目のテスト配信は、4月13日(火)に行います。

 大阪市立桜宮小学校

学校に活気が!!

画像1 画像1
1学期がスタートし、さっそく休み時間には運動場へ出て、友だちと元気よく遊んでいます。春休みの静かな運動場から、活気あふれる運動場に!やっぱりこの光景が桜宮小学校ですね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/9 給食開始・発育測定(6年)
4/12 対面式・発育測定(5年)
4/13 発育測定(4年)・さくぽん(2・5・6)【中止】
4/14 発育測定(3年)
4/15 発育測定(1年) ・初委・図書館ガイダンス(2・3h)