TOP

授業の様子(3年2組)

画像1 画像1
3年2組の授業の様子です。国語の音読に取り組んでいました。みんな上手に感情を込めて読むことができていました。

3年1組(授業の様子)

画像1 画像1
3年1組の授業の様子です。今日は算数の計算プリントの答え合わせを全員で行っていました。
全問正解した人は素晴らしい。次も頑張りましょう。また、全問正解できなかった人。チャンスです。間違ったところをもう一度やり直すことで、間違った時よりレベルアップできます。
さあ、全員、全問正解を目指しましょう。

児童朝会

4月12日、コロナ感染対応で、しっかり間隔を取り、児童朝会を行いました。キックベースボールの表彰のあと、校長より2つお話をしました。コロナウイルス感染拡大防止のため、もう一度マスク着用や手洗いについて注意することと、『きまり(ルール)』を守ることでみんな仲良くできることの2つです。そのあと、生活指導の先生より今月の生活目標『学校のきまりを守ろう』について話がありました。みんなしっかり話を聞くことができていました。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から給食が始まりました。一年生は初めての給食ということもあり、メニューは子どもにうれしい入学お祝い献立ての「カツカレーライスとフルーツ白玉」でした。給食を作っていただいている給食調理員さん、ありがとうございます。カレーは大好きというおともだちがかなり多くいました。みんなおいしく食べれたかな?

クラスでの様子(2年1組)

画像1 画像1
今日から、通常授業が始まりました。写真は2年1組の算数の授業の様子です。教科書を見ながら、これから勉強することを確認していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30