いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

ピッカピカの1年生! 初めての給食

 6年生のお兄さんやお姉さんが給食のお手伝いに来てくれたのでとってもスムーズに準備をすることができました。頼もしい6年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ピッカピカの一年生

 新しい粘土をもらって大喜びの子どもたちです。早速、粘土遊びをしました。お家の方には、粘土板などの準備をしていただきありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 算数

とても美しく綺麗なノートを発見しました。さすが、6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組図画工作

テーマは「心のもよう」です。自分の心の中を、絵画で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組家庭科

5年生から始まる家庭科学習。家庭科での学習内容は、日々の生活に直接結びついているものが多いです。ぜひ、学習したことを普段の生活に活かしていきましょう。
今日は、清掃の仕方について学習しました。早速、お家でもやってみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
保健
4/19 発育測定(2年)
4/20 発育測定(1年)
4/21 聴力(5年)
4/23 聴力(3年)