本日は、ハロウィンです。来月から11月ですが、子どもたちがワクワクする活動は続きます!

4/14(水) 1年★今日の給食は…

画像1 画像1
今日の給食はビビンバとトックが出ました。
あまりなじみがないようで、「韓国でよく食べられている料理だよ」と話すと、少し驚いていました。
トックは平たいお餅が入っていて、「お餅は苦手」という児童も、「食べてみたらおいしい!」とたくさん食べていました。

普段食べたことのない献立や食材に出あうことも、給食のよさです。
見た感じで「嫌」と思わず、いろんな味を楽しんでほしいと思います。

4/14(木) 1年★算数の学習

ブロックを使って、ばらばらに置かれたじょうろやバケツのどちらが多いかを考えたり、桜の花と白い花の数を比べたりしました。
ばらばらになっていると、パッと見ただけではどちらが多いのかがわかりませんが、整理して並べてみるとすぐにわかります。
これが算数の学習の良さだと思います。

「算数って楽しいな」「算数って便利だな」
そんな風に思ってもらえるような学習をしていきたいと思います。
画像1 画像1

4/13(火) 1年★今日の給食

初めてパンの献立給食でしたが、みんなもりもり食べて完食しました。
「おいしい〜」という声が聞かれました。

自分たちで配膳もしています。
(担任も手伝っているので写真が撮れていなくてすみません)
画像1 画像1

4/13(火) 1年★くつばこ

画像1 画像1
身の回りを整理すること、靴をきちんと揃えて入れることなど、少し落ち着いて揃える、整える心の余裕が大切だなと思います。
見ていても気持ちがいいので、こういうちょっとしたことから気をつけていける1年生になってほしいなと思います。

4/13(火) 1年★えんぴつの持ち方、書く姿勢

画像1 画像1
鉛筆の正しい持ち方、書く時の姿勢などを学習しました。

姿勢保持が難しいようで、足の裏を床につける、背中を丸めないと話をしても、すぐに足を組んだり机に張り付くくらい近づいたりするので、ご家庭で宿題をする際にも「よい姿勢」をキープできるように声かけをしてあげてください。

ゆっくりしっかりと線を書くということも、回を重ねることで楽にできるようになっていきます。最初はしんどいと思います。励ましの声かけもよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/20 聴力検査2年 学活4〜6年
4/21 聴力検査1年
4/22 尿検査 C-NET4年
学級写真 尿検査 C-NET4年
4/23 聴力検査5年 尿検査予備日
4/26 視力検査1年