分校避難訓練(火災)
分校でも同じく、火災を想定した避難訓練を行いました。
どの児童も担任の先生の指示をよく聞き、運動場へ素早く避難をすることができました。
担当の先生から「「お・は・し・も」(おさない・走らない・しゃべらない・もどらない)のルールを守っていましたか。」という話を聞いて頷く児童が多かったのが印象的です。
【学校行事】 2021-04-20 14:25 up!
本校避難訓練(火災)
本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。
どの児童も担任の先生の指示をよく聞き、「お・は・し・も」(おさない・走らない・しゃべらない・もどらない)のルールを守って、素早く行動することができました。
【学校行事】 2021-04-20 10:17 up!
学習端末使用について
保護者各位様
本日、大阪市長より「緊急事態宣言が発令された際の学校の活動については、基本オンライン学習に切り替える意向である」といった内容の発表がありました。
本校でも、昨年度より準備をしてまいりましたが、すべてのお子様が十分に学習端末を扱えるまでにはいたっておりません。特に1年生につきましては、学習端末の操作は5月以降順次行っていく計画でしたが、今後の緊急事態宣言の発令に備え、明日より以下の作業を行っていくことでご家庭での学習ができるよう、準備を整えていく予定です。
1.学習端末へのログイン作業
2.Teamsへのログイン作業と使い方
3.タブレットドリル(学習教材)へのログイン作業と使い方
以上、3つのログイン作業と使い方などについて各クラスで指導を行い、オンライン学習になった場合に、お子様がスムーズに学習が進められるようにしていきたいと考えています。
また、オンライン授業の進め方などの連絡や大阪市教育委員会からの通達につきましては随時メールまたは学校ホームページにてご連絡いたします。
何かとご心配をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。
*メールの方にも同じ文面を送信しております。
【お知らせ】 2021-04-19 20:40 up!
外国語の学習
今年度、外国語の学習については3〜6年で専科の先生が行います。
C-netは5,6年生中心に入り学習を進めます。
たくさんの子どもたちが英語に親しみ、進んで使えるようになるといいと思います。
【学習活動】 2021-04-16 14:17 up!
3年生 体育
3年生は、本校の広い運動場を使い体育の学習です。
分校の運動場は少し狭いですが、本校は2クラス運動場に出ていても、体いっぱいに動くことができます。
子どもたちは、笑顔で体を動かしていました。
【3年生】 2021-04-15 15:10 up!