本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
PTA
最新の更新
1人1台持ち帰りPCについて
緊急事態宣言発出における対応について
2年 発育測定
はじめての給食
令和3年度校時表
令和3年度入学式(その3)
令和3年度入学式(その2)
令和3年度入学式(その1)
明日のいきいき活動について
令和3年度入学式について
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1人1台持ち帰りPCについて
本日2〜6年生が持ち帰ります1人1台PCの使い方を掲載いたしました。「使ってみようマイPC」については児童に本日配布。
詳しくは、PDF文書
使ってみようマイPC(城東小版)
及び
1人1台学習者用端末の使い方(児童生徒用)
をご確認ください。
文書は、配布文書「新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項」カテゴリ内に掲載しております。
緊急事態宣言発出における対応について
緊急事態宣言発出における「今後の学校の対応について」及び「緊急事態宣言発出における学習について」を掲載いたしました。(児童には本日配布)
詳しくは、PDF文書
今後の学校における対応について
及び
緊急事態宣言発出中における学習について
をご確認ください。
文書は、配布文書「新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項」カテゴリ内に掲載しております。
2年 発育測定
今週は新しい学年になり、初めての発育測定があります。
本日は2年生でした。
窓を開けて換気をし、距離を取りながら座り、養護教諭の話をしっかりと聞いていました。
何センチ伸びたかな。ドキドキしながら静かに測定していました。
子どもたちは今年度もどれくらい成長するのでしょうか。楽しみですね。
はじめての給食
今日から給食が始まりました。
1年生にとっては初めての給食です。
今日の献立は、おさつパン(ほんのり甘くて子どもたちにも人気です。)、牛乳、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテーでした。
手洗い、手指消毒をしっかりとして、飛沫が飛ばないよう友達とのお喋りもせず、静かに給食をいただきます。
令和3年度校時表
令和3年度の校時表を配布文書に掲載しております。
ご覧ください。
令和3年度校時表
1 / 2 ページ
1
2
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:28
今年度:16534
総数:240548
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
防災・減災関係
おおさか防災ネット
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染に伴う連絡事項
1人1台学習者用端末の使い方(児童生徒用)
使ってみようマイPC(城東小版)
緊急事態宣言発出中における学習について
今後の学校における対応について
学校生活
令和3年度校時表
オンライン授業マニュアル
児童生徒用マニュアルパソコン用
児童生徒用マニュアル モバイル端末用
交通安全マップ
交通安全マップ
全国学力・学習状況調査
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和元年度
携帯サイト