4/16 大桐小の桐の木

画像1 画像1
正門にある開校時に植えられた桐の木ですが、今年の花は非常に美しく、偶然見かけた方から学校にお電話をいただくほどです。本校の桐の木は50周年記念誌によると、「桐はすぐに大きくなる。だから桐のように大桐小学校の子どもはすくすくと早くまっすぐに大きくなれ」という意味を含めて「大桐小」となったようです。ご来校の際はぜひご覧ください。

4月15日の給食

今日の献立は、

・マカロニグラタン
・レタスのスープ
・みかん(缶詰)
・黒糖パン
・牛乳

「マカロニグラタン」は、鶏肉を主材にし、クリームを使用することでコクを出しています。
「レタスのスープ」は、4月、5月のみに使用できるレタスの他に、ウインナー、にんじんを使用し、パセリで彩りをよくしています。

今日は、どのクラスもほぼ完食でした。


画像1 画像1

学級写真の撮影

画像1 画像1
 今日は、学級写真の撮影です。朝から先生たちが全員スーツ姿だったので、子どもたちも「今日は、写真の日やからだね。」と言っていました。

 とてもいい天気だったので陽射しが眩しく、子どもたちはみんな目を細めてしまいます。「写真を撮る瞬間だけ、目を開けて笑顔!」のかけ声で「しかめっ面」⇒「笑顔」になるように各クラスで頑張りました。どのクラスもいい雰囲気だったので、うまく写っていると思います。

【文責:阪口】


 







6年生による1年生の給食のお手伝い

画像1 画像1
6年生が給食を1年生の教室に運んでいます。

1年生が学校に慣れるまでの間、6年生が給食のお運びをしています。1年生の教室に給食を運んできた6年生は、手際よく食缶を並べます。

それが終わると1年生はみんなで「ありがとうございました。」とお礼を言い、6年生たちは、「またね。」と笑顔で帰って行きます。

6年生は、みんなこの仕事をやらされ事ではなくすすんで積極的にやっています。そこに最高学年としての頼もしさを感じます。

【文責:阪口】

4月14日の給食

今日の献立は、

・ビビンバ
・トック
・いり大豆
・牛乳

「ビビンバ」は、韓国・朝鮮料理の一つです。ご飯とナムルや肉などの具材を器に入れてよくかき混ぜて食べる料理です。

給食では、春と秋の2回登場します。春のビビンバは、だいこんの代わりに切り干し大根を使用しています。この献立は児童にも教職員にもとても人気があります。




画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
授業
4/28 視力検査1−3
4/29 昭和の日(学校お休み)
4/30 修学旅行保護者説明会16:00〜(オンライン) 聴力検査1−1
5/3 憲法記念日(学校お休み)
5/4 みどりの日(学校お休み)