今週13日から水泳が始まります。ご準備、水筒の用意をお願いします。
TOP

4月9日の様子

保護者の皆様には、春休みの生活についてご支援・ご協力ありがとうございました。春休みの生活表から子どもたちの頑張りが分かります。次は休み時間の運動場の様子です。校長先生が子どもたちとドッジボールをしていました。5年生はがんばることのめあてを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

給食を食べている時は話をしないという約束を守り、しいーんとした教室でもくもくと食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食

本日の給食の献立は、豚肉のデミグラスソース スープ キャベツとコーンのソテーです。6年生が1年生に給食の運搬やあいさつについて教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の日の様子

春休み開けにもかかわらず子どもたちは、ソーシャルディスタンスを保ちながら運動場に素早く整列し、始業式を行いました。着任の先生のあいさつを聞き、教室のテレビで1学期がんばりたいことの発表を見ました。1年生はあいさつの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を行いました。

22名の新入生を迎え入学式を終えることができました。コロナウイルス感染症対策として短縮した時間で行いました。2年生からのビデオメッセージのでは真剣なまなざしで学校生活の様子を見ていました。保護者の皆様お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30