2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

2年生 給食

 2年1組の給食の様子です。さすがに2年生、1つお兄さん・お姉さんになったことを感じさせてくれます。給食当番の手際のスムーズでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 給食

 4月13日(火)、4年1組の給食の様子です。今日の給食は「ビビンバ、トック、いり黒豆、牛乳」でした。「おいしいね!」と声をかけると、にこっと笑顔が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜えんぴつで かいてみよう

 1年2組では、えんぴつの正しい持ち方で、いろいろな形の線をかいていました。まっすぐな線やまがった線など、上手にかけたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語

 3年1組の外国語活動の時間です。英語の歌を歌っています。ジェスチャーもつけながら・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

 1年1組の国語の時間の様子です。教科書の「とん とん とととん はじめるよ」を、みんなで読みました。全員がしっかりした声で上手に読めていたので、先生にほめてもらっていました。お家で練習してきたのでしょうか。教科書をみないで暗唱することもできました。すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ