2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

3年生〜学習用端末をさっそく使ってみました!

 中庭の池や花々、飛んでいる虫など、好きなものを見つけて撮影していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生〜学習用端末をさっそく使ってみました!

 3年生は、操作方法を教えてもらった学習用端末を使って、中庭に写真を撮影に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

 6年1組の国語の時間です。詩「いのち」の音読をしています。しっかりとした姿勢で、中には、すでに詩を覚えている児童もありました。先生からは、よりすばらしい音読をするには・・・について、教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会

 5年2組の社会の時間です。学習用端末を活用して調べ学習をしています。調べる内容は、前回の授業の最後に、自分が考えた疑問についてです。ノートを見ていると、本当に様々なクエスチョンを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 道徳

 5年1組の道徳の時間です。読み物教材「のび太に学ぼう」を使って学習しています。まずは教材を読む前に、それぞれが知っている印象から「のび太は、どんな子どもですか?」の問いについて、各自が考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ