いつも本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
教育委員会から緊急事態宣言中の学校の対応について指示がありました。本日23日に配布しますプリントの内容を一部抜粋してお知らせいたします。急な対応となり、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
(登下校時間について)
●家庭における学習終了後、11時15分〜11時30分までに登校。給食喫食後、13時30分頃に下校
(学習活動について)
●1、2、5、6時限目の時間は、家庭にて、プリント学習等を中心に行います。
●4時限目の時間は、学校にて、家庭で学習した内容の確認やプリントの答え合わせを行う。
※当面はプリント学習等を中心に行います。ICTを活用した学習は、整備や児童の操作練習が終わり次第、児童の発達段階や教科の特性に応じて、始める予定です。1年生は、プリント学習等を中心に行います。
(その他)
●いきいき放課後事業へ参加する場合は、給食後に下校せず、いきいき開始までは学校で自主学習を行います。
●ご家庭で児童の監護ができない場合や児童に留守番させることが困難な場合等は、本日配布しました「預かりカード」を持参のうえ、登校させてください。
詳細は、本日23日、児童を通してプリントを配付しますので、内容をご確認ください。