TOP

理科の学習

画像1 画像1
5年生の理科の学習です。
発芽の条件について考えています。
画像2 画像2

6年生の様子

算数科の学習は、2クラスを3分割して進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく英語を

画像1 画像1
C-NETと担任が、協力して授業を進めています。

画像2 画像2

集中して

4年生が、国語科のテストに取り組んでいます。
問題をじっくり読んで、解答しています。
画像1 画像1

国語辞典の使い方

あ〜んまで、五十音順に言葉が掲載されています。
これから多くの言葉に触れ、その意味や使い方について学んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 聴力検査5年 家庭訪問(自宅確認のみ)
緊急事態宣言による登校時間の変更
5/7 聴力検査3年 家庭訪問(自宅確認のみ)
緊急事態宣言による登校時間の変更

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算