★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★
カテゴリ
TOP
お知らせ
体育科学習
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
今日の花丸 3年生
やればできる!「すいせんのラッパ」 3年生
Teamsを使った通信(4・5・6年の保護者様)
Teamsを使った通信について(4・5・6年保護者様)
5月の行事について
学級目標です
今日の花丸 3年生
お知らせ
桜小 ふしぎ発見! 3年生
おいしい給食 5年生
今日の給食 3年生
今日の花丸
にじいろぴいす 1年生
やればできる!「接続テスト」 3年生
緊急事態宣言期間中の学習について
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学級目標です
ゴールデンウィークの長いお休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。それぞれに楽しく過ごせたようです。これからは、一緒に学習したり、いろいろな活動をしたりしながらより一層仲よくしていきたいです。1組、2組でクラスのめあてを決めました。目標に向かってこれからも頑張りたいと思います。
今日の花丸 3年生
今日の花丸です。
花丸ノートが増えてきて,うれしい限りです♪
お知らせ
学校だよりと学年だよりの5月号カラー版を掲載しました。
クリックして詳細をご確認ください。
学校だより
5月号
1年生
5月号
2年生
5月号
3年生
5月号
4年生
5月号
5年生
5月号
6年生
5月号
桜小 ふしぎ発見! 3年生
3年生の畑です。
今,植えているのは,キャベツです。
他にも,マリーゴールドやホウセンカなど理科で観察する植物を植える予定です。
また,社会科でこの先学習する,なにわの伝統野菜も育ててみようと思っています。
おいしい給食 5年生
給食の時間、5年生におじゃましました。今日の給食はパン、牛乳、ビーフシチューに、さんどまめとコーンのサラダ、あまなつかんでした。どれもとてもおいしく、みんなたくさん食べていました!よく噛み、しっかり食べて元気な体をつくりましょう!!
写真を撮ったのでこっちをみてポーズを決めている子がいますが、5年生のみんな、教室に入る前は静かに食べていましたよ!
2 / 15 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
学校情報化認定
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:40
今年度:23224
総数:322146
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/12
聴力検査(1・2年)・視力検査(6年)
5/13
耳鼻科(1・2・4年)5h
5/14
心臓1次検診(1年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
Twitter
小学校教育研究会
大阪市小学校研究会
図書館ボランティア さくぽん
さくぽんHP さくぽんの本棚
桜宮小学校同窓会
桜宮小学校同窓会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
インターネットにつなげる方法
Teamsの起動について
桜宮小学校 いじめ基本防止方針
河川水難事故防止について
令和2年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について(大阪市全体)
学校だより
5月号
4月号
1年 学年だより
5月号
4月号
2年 学年だより
5月号
4月号
3年 学年だより
5月号
4月号
4月号vol.3
4月号vol.2
4年 学年だより
5月号
4月号
5年 学年だより
5月号
4月号
6年 学年だより
5月号
4月号
学校評価
傍聴について
携帯サイト