学び合い 1
本校が大切にしているものとして、
「学び合い」の授業があります。 端的に言いますと 子ども同士がお互いに気を配りながら 「わからへん、教えて」が 気楽に言えるような教室環境のもと クラスの全員が 課題に夢中になるような授業 ということになります。 そのためには、 下の写真のように、コの字か 3〜4人の班で座るのがいいと 考えられています。 4月9日 令和3年度まだ2日目ですが、 不慣れな1年生を除いて 本校では全ての教室で、 コの字か3〜4人の班で 子どもたちは座り、 お互いに心を通わせ合いながら、 楽しそうに学び合うことが できています。 はじめての給食
本日から給食が始まりました。
1年生にとっては、何もかも初めてですが、 特に初めての給食は印象深いものが あるのではないでしょうか。 今日のメニュー カツカレー フルーツポンチ でした。 4月8日(木)・始業式の日の様子[佐藤] 令和3年度 始業式 講話 「ともに学ぶ」
春らしい、やわらかい青空のもと、
大阪市立敷津小学校の 令和3年度がスタートしました。 ご進級おめでとうございます。 コロナ禍でいろいろな学校行事が 制約を受ける中、「授業」 「学び合い」を大切にし、 一人でも多くの児童が 「友達と学び合うって楽しいね」と 感じてもらえるように これからの学校教育活動を 進めてまいりますので どうぞよろしくお願いします。 早速校長講話でも、そのことをお話ししました。 くわしくは、ここをクリックしてください。 そして、本日の始業式から 学び合いに取り組む学級が ありました。 問題を解き終わったあとの 子どもたちの清々しい 笑顔をが素敵でした。 令和3年度 入学式
令和3年 4月 7日
快晴のお天気のもと、令和3年度の 入学式を行いました。 11名の児童が、はにかみながらも 一生懸命校長先生のお話を聞いて、 考えている様子がとても印象的でした。 新入生のみなさん、 ご入学おめでとうございます。 わからないときは「わからへん、教えて」 が言えるように、 学校生活をがんばっていきましょう。 式辞の内容はここをクリックしてください。 |