暑い日が9月に入っても続きそうです。熱中症には気をつけて2学期もがんばりましょう!

たし算の仕方を考えよう(2年) 4月22日(木)

 2年生が、『くり上がりのあるたし算』の仕方を勉強していました。

 ひっ算で、十の位に1くり上げて計算します。

 分かっているようでも、友だちみんなが分かるように説明するのは難しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらきらチェック(1年) 4月21日(月)

 今年も5・6年生を中心に、委員会活動が始まりました。

 今日は、『きらきらチェック』と言って、健康委員会の児童が各教室へ行って、ハンカチやティッシュを持ってきているか、手洗いはできているか・・などを聞いていました。

 今は感染予防のためにも、手洗いをしっかりとして、きれいなハンカチでふくように心がけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己紹介の掲示物を作ろう!(2年)

 「ぼくは、○○です。ぼくの好きな食べ物はラーメンです。好きな遊びはドッジボールです。2年生では国語をがんばります。将来の夢はユーチューバーです。」

 画用紙の真ん中に自分の紹介を書いた紙を貼り、その周りにクレパスで頭や足、うでを描いて自分の姿にしていました。

 きっと、このあと後ろの壁面に掲示するのでしょう・・

 いろいろな頑張りたい目標がありました。この一年、目標に向かってがんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人一台パソコンを使おう!(3年) 4月20日(火)

 今年から入った『一人一台パソコン』。

 パソコンには自分の名前が入っていて、小学校の間は、自分専用のパソコンとなります。

 3年生が教室で、ユーザー名とパスワードを入れて起動させたり、シャットダウンさせたりする練習をしていました。

 これから家に持って帰って使うこともあると思うので、しっかりと使い方を覚えてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守っていただいています! 4月19日(月)

 今日の全校朝会では、いつも子どもたちを見守っていただいている区役所の『ニッシーパトロール隊』と『西警察』の方に来ていただき、子どもたちを前に話をしていただきました。

 子どもたちの安全は、学校や保護者の方はもちろんですが、地域やいろいろな諸機関の方も関わっていることを、知ってほしいです。

 他にはいつも横断歩道で見守ってくれている地域の『見守り隊』の方もいます。

 子どもたちには感謝の気持ちも込めて、「ありがとう!」「おはようございます!」とあいさつを交わせるようになってほしいな・・と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/13 尿検査 耳鼻科検診(5、6年)
5/17 委員会  C-NET(3年)
5/18 眼科検診(2,4,6年)  C-NET(6年)
5/19 C-NET(5年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより