春休みを元気に過ごし、4月に笑顔で会いましょう!!

ICT研修会

画像1 画像1
 4月30日(金)、教職員が集まって「ICT研修会」を実施しました。学習用端末は導入されたところなので、先生方も勉強です。活用方法について研鑽し、いろいろな形で活用できるようめざしていきます。
 今日は「パワーポイントの活用」と「データのクラウドへの保存」について研修しました。「パワーポイント」は中学校で活用するので、高学年から慣れる機会をつくる予定です。

6年生 オンライン授業

 4月30日(金)午後、6年生でオンライン授業をしました。学校で残っている児童と帰宅した児童が、ともに授業に参加しました。内容は、社会の「選挙について」です。
 教室からの発言やTeamsを通して家庭からの発言を共有しながら、授業を進めていました。まだまだ試行段階ですが、徐々に内容も充実させていくことをめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 1年2組の教室の様子です。算数の「10までのかず」の学習をしています。教科書のイラストを見て、いくつなのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 よい姿勢で、ていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 1年1組の教室の様子です。ひらがなの「ね」の字の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/13 3〜6年耳鼻科検診

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ