算数科(5年生)
「四角形を対角線で分けた2つの三角形について調べよう」をめあてに、
実際にハサミで切って調べました。 2つの三角形がぴったり重なったのは、 どんな四角形を分けたときだったでしょうか。 生活科(1年生)
1年生の3クラスとも、アサガオの種の植え付けに向けて説明を聞いていました。一人一人、鉢を準備して、夏に大輪のアサガオの花を咲かせられるように、種の植え方を一生懸命に聴いている1年生、説明を聞き漏らさないように真剣な顔つきです。
国語科(2年生)1年生の時よりも学習する漢字が増えるので、一文字一文字大切に身に付けて欲しいと願っています。漢字大好きな2年生をめざして指導中です。 オンライン学習(2〜6年生)
今日は9時からオンライン学習がありました。
接続の確認の後、 それぞれの学年で学習を進めました。 チャットを使って学習を進めた学年もありました。 (「通知」をオフに設定すると、音や通知が出なくなります) 次回のオンライン学習は、 5月19日(水)の9時20分からです。 給食当番(1年生)
1年生は、入学当初は6年生に給食を運んでもらい、先生たちに配膳をしてもらいながらの給食でした。4月末には片づけのための食器や食缶などの運搬を自分たちでし始めました。そして、連休明けの5月6日から自分たちで給食当番として活動し始めました。今日でまだ5回目の活動です。
協力しながら給食室から教室まで給食を運び、牛乳やストローなどは自分たちで配っていきます。まだ、パンやごはん、おかずなどは、先生に助けてもらっています。 これからの1年生の成長で、いつしか給食当番としての活動を全てにわたってできるようになることでしょう。その成長が今から楽しみです。 |