ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

手段ではなく目的を!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年5月14日(金)2年 算数
 子どもたちは今、2桁の筆算を学んでいます。ノートをよく見ると!なんと!筆算専用のノートでした!
 書き方を統一することで、わかりやすく、見やすく、間違えにくくなります!自分で筆算をする前段階では、このノートを活用することで、計算に集中ができます!
 タブレットもいいけれど、ノート活用も学びの充実には必要です!
 大事なことは、「手段」ではなく、「目的」です!一人一台学習用端末ありきではなく、子どもにとっての学びの保障を最大限に考慮して、何を「手段」にするかです!

集中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年5月14日(金)2年 国語
 自分の考えを言葉にする学びです!
「こんなことをしているよ」の単元です。
「みなさんがお家でしていることはどんなことですか?」をテーマに子どもたちは考えました。お手伝いのこと、習い事のこと、など家での過ごす様子がよくわかります。
 文にするときには、はじめ・なか・おわりと書く順番と書く内容をまとめていきます。
 子どもたちは下書きをもとに、集中してまとめの学びをしていました!

あったかい空気!

画像1 画像1 画像2 画像2
?令和3年5月14日(金)4年 外国語活動
 今日の学びは、日常会話のあいさつです!
 おはよう!元気?元気です、君は?どうぞ!どういたしまして!など、コミュニケーションのきっかけに必要な会話を学びました!
 子どもたちは少し照れながらも、英語で自分の言葉を伝えていました。
 先生の明るい性格がクラスを和ませ、とてもあったかい空気になっていました!

さあ!どうする?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年5月13日(木)5年 道徳
 「生きる力」がテーマの学び!後半では、NHK for schoolより「ココロ部」の映像から学びます!
 みんなの自由な公園ができて、みんなにとってすてきな公園にしたいと管理者は努力するものの、子ども!若者!主婦!ご老人!と年齢や性別の違う人達の考えや思いがぶつかり合い、なかなかうまく管理できない実態がありのままに描かれていました!
 さあどうする困った!ところで映像はおわります!あとは、自分たちでこの難局をどう乗り切ればいいのかのアイデアを出し合いました!
 静かに視聴し、活発に話し合う子どもたちでした!

あった!あった!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年5月13日(木)3年 国語
 辞書から飛び出す付箋の数が増えていました!
 辞書引き学習も順調に進んでいます!子どもたちも真剣に辞書に向き合い、言葉の世界に入り込んでいます!
 「校長先生の好きな言葉です!チーム!調べてみて!」と先生のメッセージが届くと、子どもたちはペラペラ!伸ばした音が「い」を表していることを知る子どもたち!「あった!あったわ!」とうれしそうな顔が印象的でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー