電子書籍 EBSCO(エブスコ) eBooks(イーブックス)のご案内
保護者の皆様へ
このたび、 大阪市立図書館から電子書籍 EBSCO eBooks ログインページ を開設したので、 URL と令和4年4月末まで使えるログイン ID ・パスワードのお知らせが届きましたので連絡します。 電子書籍EBSCO eBooks はいつでも、ご自宅のパソコンやタブレットから使えます。英語の勉強などに役立つ本、英語で書かれた本、プログラミングについての本、日本各地の民話、森鴎外の小説などや 、英語の音声をダウンロードして聞きながら勉強できる本などが利用できます。 ぜひ、ご活用ください。 → 電子書籍eBooksのご案内 通常授業にもどります。
すでにお知らせしておりますように来週の24日(月)より大阪市立学校で通常授業にもどります。1年生は毎日5時間授業になりますのでよろしくお願いいたします。
今日の給食
5月21日の給食は「カレースパゲティ」「キャベツのひじきドレッシング」でデザートにバナナがでました。スパゲティの味付けは様々ですが、どの味付けでも人気があります。
![]() ![]() 漢字辞典を使おう(4年生)
4年生は漢字辞典を使って漢字を調べる学習をしました。「部首索引」など、漢字を調べる方法を知り、さっそく漢字を調べていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科と国語の学習(3年生)
3年生は理科でモンシロチョウの学習をしています。通常は見ることができない卵から幼虫が孵化する場面を動画で見ました。国語では形式段落に印をつける学習に取り組むました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |