ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

全校一斉オンライン通信ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和3年5月20日(木)一斉オンライン授業

 本日の「一斉オンライン通信」へのご協力ありがとうございました。
 概ねどの教室も問題なく「つながる」ことができました。
「算数の答え合わせ」「社会の復習」「国語の言葉集め」「都道府県集め」「割り算のきまり」などなど
 各教室とも「今できることにチャレンジしました!」


「一人一台端末(パソコン)とネットワーク回線が整備されたことによって、コンピューター室に行かなくても、手元でパソコンを使うことができ、子ども自身が自ら学ぶために活用する文房具となりました。」
「パソコンを鉛筆と考えれば、自分の考えを記録する道具となります。瞬時に色鉛筆にもなったり、絵を描くこともできます。記録したり描いたりしたことをネットワークに上げて、学級全体で学び合うこともできます。疑問に思ったことはすぐに調べることもできます。文房具ですから、教室だけでなく特別教室へ、さらに自宅へ移動させて、学びを連続させることもできます。」

 来週からは「通常授業」が再開されますが、引き続き「一人一台端末(パソコン)」をできるかぎり有効に学習等に活用して、子どもたちの学びの充実と保障につなげていきたいと考えます。
 今回のオンライン授業でつながらない・操作がわからないなど、何かお困りのことがありましたら、学校まで声を届けてください。

 今後ともサポーターのみなさまのご理解とご協力をお願いします。

学べるね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年5月20日(木)2年 パソコン学習
 パソコンを配り終えると、次はパスワードカードをもらいました!
 子どもたちはそのカードをもらうやいなや、すぐに入力し出しました!先生から指示がなくても、どんどんTeams(双方向通信システム)を立ち上げていきます。 
 見事に慣れてきた様子で、困る子どもがめっきりと減り、自分でどんどん作業ができるようになってきています!さすが、子どもは順応性が高いです!
 「だれか!マイク入ってるよ!」や「〇〇さんがまだ入っていません!」など、周りを見る余裕も出てきています!
 子どもの成長をうれしく感じるとともに、子どもだけでなく大人の私たちも学ぶことが多い今日この頃です!

ICTで学ぶ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年5月20日(木)5年 パソコン学習
 子どもたちはローマ字表を手元に置いて、自己紹介をローマ字打ちで入力しています!
 タイピングはパソコン操作では必修になってきます!
 自分の思いや考えをどう表現するのか!これはパソコンに限らず、ノート指導でも同じで、とても大事なことです!
 「ICTを学ぶ」のではなく、「ICTで学ぶ」そのためのスキルを身につけていかなければなりません!

動物大集合!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年5月20日(木)1年 音楽
「わん!わん!わんわんわん!」
「!にゃー!にゃー!にゃーにゃーにゃー」
「ぶぶぶーぶぶぶーぶーぶーぶー」
「!ここ!こここけこっこー!こ!ここけこっこー」
 教室中に動物たちが大集合!
 子どもたちと教頭先生が音で楽しみます!今日のめあては「○○を合わせよう」
リズムに合わせて、子どもたちは音を奏でて楽しみます!
 笑顔いっぱいのすてきな空間の学びでした!

通常授業に戻ります!

画像1 画像1
令和3年5月20日(木)
「通常授業再開」

 来週の24日(月)から
「通常授業」が再開されます。

 ☞通常授業の再開について
 ☞新型コロナウイルス感染症の予防について

 これまで、サポーターのみなさまには「急な学校対応」や「双方向通信(Teams)」などに、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 大きな混乱がなく、子どもたちの「安心・安全」を守り通せたのも、サポーターのみなさまのお力添えのおかげです。本当にありがとうございました。

 来週からは元の学校生活に戻ります。

 ただし、新型コロナ感染症対策は引き続きとなりますので、今後ともサポーターのみなさんとつながり、子どもの安全・安心を見守りながら、ともに学校をつくっていきたいと思います。

 今後ともどうそよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー