2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生 図工

 今日のめあては、「すきな どうぶつを ねんどで つくろう」です。まず、何を作ろうか、隣のお友だちと交流しました。どんなどうぶつが、できあがるかな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 1年2組の図工の時間の様子です。久しぶりの図工の授業に、みんな大喜び!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜おそうじでピカピカにしよう!

 1年1組のみんなで、教室や廊下、手洗い場をきれいに掃除してくれていました。先生に掃除の仕方を教えてもらいながら、がんばってくれました。教室の床や廊下はもとより、靴箱ひとつひとつもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 5年2組の理科の時間の様子です。プリントを使って、これまでの学習のふりかえりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

 5年1組の図工の時間の様子です。内科検診も並行して行っているので、男子が受診中です。今日のめあては、「線を楽しんでかこう」です。「くるくる」まるく描いた線とか「ポキポキ」折れ曲がった線を、自由に描いていくようです。どのような出来上がりになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/25 尿検査1次
5/26 創立記念日(102周年)、尿検査1次、徴収金銀行引落日
5/27 全国学力・学習状況調査(6年、国・算・児童質問紙)、1年心臓検診
5/31 保健強調週間(〜6月4日まで)、交通安全学習(〜6月11日まで)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ