個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

明日は始業式です。

明日(4月8日)は始業式です。登校は通常通り8:00〜8:25です。下記のことについてご協力よろしくお願いします。

〇健康観察表については、始業式用の用紙を3学期末に配布しています。そちらに記入して頂けます様、よろしくお願いします。なお紛失等でない場合は、ホームページから印刷していただくか、普段から使っている黄色の健康観察表を持たせてください。
〇家庭連絡用封筒で出していただく書類は新学級が分かってからの9日(金)の提出でお願いします。
〇4月5日に大阪市が「蔓延防止等重点措置」の対象となり、本日7日に大阪市教育委員会よりその対応の指示が出されました。それにより行事の日程等が変更となりますが、学校だよりや学年だよりの行事予定の修正が間に合っていません。学校だよりや学年だよりには、行事以外にも大事なお知らせが出ていますので、明日は修正をしないまま配布させていただき、後日変更分のお知らせをいたしますのでご了承ください。

始業式の健康観察表は下をクリックすればご覧いただけます。

始業式健康観察表

明日(4月7日)は入学式です。

明日(4月7日)の入学式は予定通り実施します。
9:00より運動場にて、学級を発表後受付をしていただきます。
登校前に参加される方全員の体温を検温票にご記入の上、学校にお持ちください。持ち物等は「入学の手引をご覧ください。

画像1 画像1

入学式について

4月7日の入学式は予定通り実施できるよう準備を進めています。

受付時間   9:00〜9:20
入学式開式 10:00〜

※新型コロナウイルス感染症対策をとりながらの実施となります。学級写真撮影は予定通り実施しますが、児童、校長、学級担任での撮影とさせていただきます。
入学式の持ち物、時程等は「入学の手引」の14ページに記載しています。

令和3年度入学に向けての手引き

新学期に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
学校では新学期にむけていろいろな準備をしています。今日は給食についての研修、教室の環境整備などをおこないました。

令和3年度がはじまりました。

今日から令和3年度が始まりました。学校の桜もきれいに咲いています。きょうから入学式、始業式まで、新学期に子どもを迎え入れる準備をしていきます。今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 視力検査4年
5/27 6年全国学力学習状況調査
5年すくすくテスト
視力検査3年
5/28 視力検査2年(1日目)
眼科検診(1・5・6年)
5/31 視力検査2年(2日目)
6/1 スクールカウンセラー派遣