2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

新1年生の「小学校生活」の2日目です!

 4月9日(金)、新1年生の「小学校生活」2日目が始まりました。「今日は、どんなことがあるかな?」と期待に胸を膨らませ、元気に登校してきました。
画像1 画像1

食物アレルギー研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から給食が始まります。児童たちにとって、安心できる学校給食となるよう、教職員対象の「食物アレルギー研修会」を実施しました。

休み時間

 休み時間には、たくさんの児童が運動場で遊んでいました。お天気も良く、元気いっぱいの様子で過ごしています。久しぶりに、児童たちの楽しんでいる声が聞けて、とてもうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜小学校生活がスタートしました!

 1年2組の学級活動の様子です。早く慣れて、小学校生活を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜小学校生活がスタートしました!

 1年1組の学級活動の様子です。小学校での過ごし方について、少しずつ覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力・学習状況調査(6年、国・算・児童質問紙)、1年心臓検診
5/31 保健強調週間(〜6月4日まで)、交通安全学習(〜6月11日まで)
6/1 保健強調週間、5年すくすくウォッチ
6/2 保健強調週間、5・6年すくすくウォッチ

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ