いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5月27日(木)の給食

 今日の給食のメニューは、
・パン
・りんごジャム
・かつおのガーリックマヨネーズ焼き
・ベーコンと野菜のスープ
・グリーンアスパラガスのソテーでした。

今日も美味しくいただきました!
画像1 画像1

あいさつは魔法の言葉!

人間関係は、何事もあいさつから始まります。
あいさつされた側は嬉しくなるし、あいさつした側も気持ちよくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年算数

少人数に分かれて学習をしています。今日はわり算のまとめ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組理科

今みんなで育てているホウセンカ。しっかりと観察をして少しの変化も見逃さないようにしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組国語

声の大きさの学習中です。お隣の人と話すとき、班の人達に話すとき、クラスのみんなに話すとき 声の大きさが変わることに気づいたかな
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力・学習状況調査(6年)

運営に関する計画

学校安全

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係