個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

正門前の道路について

画像1 画像1
正門前の道路は交通法規により「7時〜9時」「12時〜18時」は許可証等がある場合を除き、自動車の進入は禁止です。登下校時の児童の安全確保のためにも、必ずお守りください。

3年 理科 アブラナの観察

理科の学習でアブラナの観察をしました。
虫めがねを使って、大きさや形、色などをしっかりと見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学祝い献立 4月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(金)から給食が始まっています。

今日の給食は、

 ・カツカレーライス
 ・フルーツ白玉
 ・牛乳

でした。1年生の入学をお祝いする特別メニューです。

1年生にとってははじめての小学校の給食、9日のハンバーグも、今日のカツカレーライスも、おいしく食べてくれているようで安心しました。「おいしかったよ!」と後から教えてくれる児童もいました。

これからいろいろなメニューが出るので楽しみにしていてくださいね。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
新しく入学してきた1年生のために対面式をおこないました。今年度は在校生を代表して6年生が出席しました。1年生は少し緊張していましたが、校長先生のお話、6年生の代表のあいさつをしっかりと聞くことができていました。

発育測定をおこないます。

画像1 画像1
4月は発育測定で身長と体重を測定します。新しくできた生活科室を使って、待っている時も十分距離をとって実施しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 視力検査2年(2日目)
6/1 スクールカウンセラー派遣
6/3 視力検査1年(1日目)
クラブ活動
6/4 視力検査1年(2日目)