2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

3年生 体育

 座った状態から、後ろ向きに座って、寝転んだ状態から・・というように、いろいろな体勢から、先生の合図でスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

 3年生の体育の授業の様子です。まずは体ならしに走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

 久しぶりの体育の授業です。運動場で、リレーのバトンパスの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 5月24日(月)、今日から普通授業が再開しました。児童朝会をTeamsで実施しました。画面を通してですが、元気なあいさつで、一日が始まりました。
 今日の児童朝会では、本来であれば5月11日(月)に伝える予定をしていた「いじめについて考える日」についての話をしました。(詳しくは、こちらからご覧いただけます。ここをクリック校長室だより NO6
 また、今日の当番の先生からは、今月の生活目標である「学校のきまりを守ろう」から、特にチャイムを守って行動しようということをお話してもらいました。
画像1 画像1

今日の給食〜スパゲッティですよ〜

画像1 画像1
 今日の給食は「黒糖ロールパン、カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、バナナ、牛乳」でした。カレースパゲッティは大好評でしたが、見た目のせいでしょうか、見た時には「わぁ!焼きそばやぁ!」という声がちらほら。いえいえカレースパゲッティですよ(^_^)>
 デザートにバナナもあって、今日もおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/1 保健強調週間、5年すくすくウォッチ
6/2 保健強調週間、5・6年すくすくウォッチ
6/3 保健強調週間、4〜6年歯科検診、委員会活動
6/4 保健強調週間、全学年眼科検診

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ