豊仁の掃除名人1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした! 水曜日の放送委員会の曲は、英語の歌「カーペンターズ」のアルバムからでした! 英語![]() ![]() ![]() ![]() リズムに乗ってテンポ良く英語についていきます。 今日はC-NETの先生が来られているので、ビデオで聞き取り学習をしながら、ネイティブイングリッシュで話す練習もします。 知らない間にネイティブイングリッシュに慣れていきますね〜。 皆既月蝕5.26![]() ![]() ![]() ![]() 興味(きょうみ)のある人(ひと)は付箋(ふせん)に学年組(がくねんくみ)名前(なまえ)を書いて(かいて)ハッピー(はっぴー)トータル(とーたる)エクリプスデイ(えくりぷすでい)と言い(いい)ながら貼って(はって)おいてください。月食(げっしょく)画像(がぞう)を丁寧(ていねい)な字(じ)の人(ひと)にプレゼント(ぷれぜんと)します。 Morgan(もーがん)さんによると英語(えいご)(えいご)ではTotal lunar eclipse(とーたる るな えくりぷす)というそうです。そうすると本日はHappy Total lunar eclipse(はっぴー とーたる えくりぷす でい)ですね。 と書いてありました。なるほど さて、皆既月食を見られて撮影された方がありましたら、学校へメールください。 e016113a@ocec.jp です。 ICT![]() ![]() ![]() ![]() 政治分野の学習をしています。一人一台パソコンを使って、それぞれ掘り下げたいことを調べます。 調べ学習は、もう慣れたものです。先日のTeamsの調査でも、6年生はほぼ自分で双方向通信をすることができました。他の学年とは少しレベルが違います。 やっぱり、成長と経験はたいしたものですね。 |
|