★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やればできる!「How are you?」 3年生

画像1 画像1
 今日は,英語でのあいさつの仕方や,その答え方を学習しました。
 子どもたちにぜひ「How are you?」と聞いてみてください。
 きっと,上手に答えてくれますよ。

米つくり 5年生

毎年、桜宮小学校では地域の米田米穀店さんからたくさんの苗をいただき、学校にある田んぼで田植えをしています。そして今年も金曜日に1組、2組と半分に分けて植えていきました。田植えをすることが初めての子が多く、田んぼに入った時や、苗を植えた時には歓声があがっていました。
これから、お世話をしながら、どのようにお米ができていくのかをしっかり観察していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やればできる!「立ち幅跳び」 3年生

画像1 画像1
今日は、体育で立ち幅跳びに挑戦しました。
両手をふって勢いをつけて…ジャンプ!
記録は、子どもたちに聞いてみてくださいね。

図工で作りました

画像1 画像1
 図工の時間に「つり花」を作りました。色紙を切って模様にしたり、画用紙を折ったり巻いたりして飾りにしてかごのようにしました。できたら教室につるして飾ってみました。風に揺れてきれいでした。
 次は絵の具を使いますので、火曜日までに持たせていただきますようにお願いします。

やればできる!「絵の具と水のハーモニー」 3年生

画像1 画像1
 今日の図工では,3年生ではじめて絵の具を使いました。
 筆の使い方や,水の量を工夫して,ぐるぐるの線や,ギザギザの線などを描きました。
 描き終わったあと,縦向きに見たり横向きに見たり…
 すると,おぼろげながら見えてきたものは…。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 視力検査(6年)
6/3 歯科検診・体重測定(4・5・6年)
6/7 視力検査(5年)
6/8 内科検診(2・3・6年)・尿検査・新体力テスト

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価