★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

ぐんぐんのびるよ 2年生

生活科の学習で、以前植えたミニトマトの観察をしていました。
「はっぱがぎざぎざしてるよ。」「前よりめっちゃ大きくなった。」「ここは少しうすい緑色。」
みんな、自分の植えたミニトマトをじっくりとみて、たくさんの発見をしていました。実ができるのが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜小 ふしぎ発見! 3年生

画像1 画像1
 今日は,さっそく子どもたちが謎の卵を観察しに来てくれました。
 虫眼鏡の扱いも上手です。
 卵からかえるのが楽しみですね♪

あめですよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語では、「あめですよ」の学習が始まっています。今日も元気よく音読できました♪

「雨はすき!」と答えた児童は、
「植物が育つからです。」と理由を発表していました。

先日植えたあさがおのめが、いくつか出ていました。
はやく大きくなりますように!

桜小 ふしぎ発見!

画像1 画像1
 さてさて,何の卵でしょうか?
 正解は,3年生のグループ学習室で探してみてください。
 虫眼鏡でじっくり観察してみてくださいね。

重要 5月20日(木)以降の学校園における対応について

本日、教育委員会より通常授業再開に向けての指示がありました。子どもたちが現在の学習体制から通常の学校での学習体制へスムーズに移行できるよう段階的な対応を行い、通常授業を再開していきたいと思います。詳しくは本日お子様に配付した「今後の学校園における対応について」「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」をご覧ください。よろしくお願いいたします。
なお、こちらのHPでもご覧いただけます。

今後の学校園における対応について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 視力検査(6年)
6/3 歯科検診・体重測定(4・5・6年)
6/7 視力検査(5年)
6/8 内科検診(2・3・6年)・尿検査・新体力テスト

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価