6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

学習の様子

 2年生の図工の学習です。歯ブラシとネットを使って画用紙に絵具を飛ばして色付けしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校風景

 おはようございます。5月26日(水)、今日もいいお天気の朝です。
今日一日、このような清々しい天気であればいいですね。
画像1 画像1

給食

 今日の献立は、赤魚のしょうゆつけだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじ、ごはん、牛乳です。これだけのさやからえんどう豆を取って調理してくれたんですね、調理員さん、ありがとうございます。(聞くところによると春日出中学校の給食分としてもう一袋分えんどうの豆を取ったそうです。本当にお疲れさまでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習風景5

 4年生の社会科です。大阪について学習しています。今日学習したことをまとめた白板を丁寧にノートに写していました。
画像1 画像1

学習風景4

 3年生の図工です。カラフルな殻を背負った「かたつむり」がたくさんできていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 聴力検査5・6年
6/3 耳鼻科検診
4年浄水場出前授業
6/4 歯と口の健康週間(〜10日)
6/8 歯科検診(4〜6年)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連