たてわり班編成
今年度初めてのたてわり班活動を行いました。
自己紹介や、簡単なゲームをしました。 高学年のみなさん、よろしくお願いします! 100周年にまつわるお話
今日も、給食の時間に、この学校にまつわる話をしました。
今日は、学校の中にあるものについて、いくつか紹介します。 講堂の前に池がありますが、その横に、白色で、子ども2人立っている像があります。 あれは、「教育像」といって、昭和38年、今から60年近く前に、鶴町教育のシンボルとして建てられたそうです。 次に、玄関を入ってすぐのところに、大きな車輪があります。 あれは、創立50周年を記念して設置されました。 D-51という蒸気機関車のものです。日本の蒸気機関車100年の栄光と歴史を学びとってほしい、という願いがこめられているそうです。 最後に、その車輪からもう少し向こうに行ったところに、「開校記念」と書かれた大きな石があるのを知っていますか? あれは、もともとは鶴浜小学校にあったものです。鶴浜小学校ができたときの記念として設置されたのでしょうが、鶴町小学校と統合するとき、こちらに運ばれました。 このように、何十年も前のものが、今でも大切に残されています。 鶴町、鶴浜、2つの学校の歴史があって、今の鶴町小学校があります。 これからも、この学校でいろいろなことを勉強し、学校を大切にしていってほしいと思います。 今日の給食
豚肉のごまみそ焼きは、想像通りごはんが止まらなくなる味わいです。
のりのつくだ煮もあるため、ごはんとおかずのバランスを考えて食べ進めていく必要がありますね。 すまし汁は、出汁が効いていてあっさりしているので、口の中をリフレッシュさせてくれました。 献立全体のバランスがとても良かったです。 今日もごちそうさまでした。 4年 図工
三角の形を使って、おもしろい模様ができていました。
それを、対称になるように反対側にも写していきます。 これからどんな作品に仕上がっていくのか、楽しみです。 1年 算数いっぱい手があがっています。 |
|