今週は、学習発表会があります。これまでの学習をわかりやすく発表します。保護者の皆様、お楽しみにしていてください。

重要 今後の学校園における対応について

 保護者の皆様におかれましては、平素より本市の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、現在、大阪府に対し「緊急事態宣言」が発出されており、本市としましては、徹底した感染症防止対策を講じるとともに、児童の健やかな学びの保障や心身への影響の観点等を踏まえ、取り組んでおりますが、「緊急事態宣言」が発令されてから約1か月が経ち、子どもの感染者数が徐々にではありますが減少していること等から、5月20日(木曜日)から次のとおり教育活動を行ってまいりたいと考えていますので、ご理解・ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

○5月20日(木)〜5月21日(金)における教育活動について
 ・8時05分から8時25分までに登校してください。
 ・1時限目から4時限目まで学校で学習を行います。
 ・給食は喫食します。
 ・13時30分に下校します。5・6時限目は家庭での学習を行います。
※20日(木)は予定通り午後より内科検診があるので、3年1組・2組は14時30分頃下校。4年生は15時40分頃下校となります。
※ご家庭の状況により、5・6時限目に預かりを希望される場合は学校までご連絡ください。
※児童いきいき放課後事業へ参加する児童は、給食後に下校せず、いきいき活動開始までは学校で自主学習を行います。

〇5月24日(月)からの教育活動について
 ・通常授業を再開します。


5月17日(月)「いじめについて考える日」

 今日は、大阪市全体の取り組みでもある「いじめについて考える日」でした。そこで、朝の校内テレビ放送で、校長先生のお話を聞きました。
 「ことばのかたち」という絵本を読んでいただきました。もし話すことばが目に見えたらどんな形だろう? もしことばが目に見えたら、ことばの使い方は変わるだろうか?を考えさせられる内容でした。
 この絵本を通して、言葉の大切さや使い方を改めて考え、「自分がされて嫌なこと、言われて嫌なことは、他の人にもしたり言ったりしない」「いじめをなくすために、一人一人がどうすればよいか考える」ことなどを意識しながら過ごしてほしいです。
 ご家庭でも、今日の学校でのお話について、お子さんを通じて聞いていただき、保護者の皆様も一緒になって考えていければと思います。
 どうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月14日(金)5年生 算数「体積」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
算数では「体積」の学習が終わりました。
直方体や立方体のかさを、
たて×横×高さ
の公式を使って
㎤(立方センチメートル)
㎥(立方メートル)
の単位で表すことを初めて習いました。

そして、単元の最後にはそのかさをLで表すことも
学習しましたが、かなりみんな苦戦していました。

単位換算は、イメージを持つことが大切です。
5年生の廊下に、本物の1㎥を
1mものさしで作って展示しています。
右の写真はテストに出た問題です。
何問正解したかな?!

5/13(木)1年★2年生からのプレゼント

2年生から、アサガオの種をプレゼントしてもらいました。
去年自分たちで育てたアサガオから取った種です。
1年生へのメッセージや可愛いイラストつきの、お手製の袋に入っていて、1年生の子ども達は「大切に育てたい」「早く種を植えたい」と言っていました。
画像1 画像1

PTAよりお願い

 新緑の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 平素は、PTA活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
 PTAより個人宛で連絡がある場合は、下の写真の封筒に手紙を入れ、お子様を通してお渡ししていますが、この封筒は卒業まで使用するものとなっています。
 ご家庭にまだお持ちの方は、担任までお返しいただくようお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/8 夢・授業6年(サッカー) クラブ
6/10 C-NET4年 眼科検診〈全〉 耳鼻科検診2年6年