5年 図書館での学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
密にならないように、全員着席した後、谷脇先生から5年生としてのおすすめ本の紹介などがありました。そして、さっそく自分が読みたい本を選びます。

さて新5年生は、どんな本を選ぶのか?興味津々で見ていると、早い子たちで1分くらいで戻ってきました。手にはハリーポッターシリーズ、サバイバルシリーズなどの人気の本がありました。

写真の本は、約3分以内で自席に戻ってきた子たちが選んだ本です。5年生があまり迷わず選んだ本ということです。図書館の入り口の窓ガラスに掲示してある2020年度の人気本ベスト10もご覧ください。

教育論は諸説あり、何が正しいのかわからないくらい情報が溢れていますが、「読書習慣が子どもにとって有益である。」ことを否定している教育書を見たことがありません。大桐小学校でも、教育推進の大きな柱として位置づけています。

読書をすれば成績があがる!のも事実ですが、大桐小学校では、大人になっても覚えているくらいのお気に入りの本に出会って、読書で人生を豊かにできる子を育てたいと思います。

【文責:阪口】

4月21日の給食

今日の献立は、

・鶏肉とじゃがいもの煮物
・あつあげのしょう油だれかけ
・紅ざけそぼろ
・ご飯
・牛乳

「あつあげのしょうゆだれかけ」のあつあげは、とうふを厚めに切って、水分をぬき、200度ぐらいの高温の油で揚げたものです。あつあげはとうふと同じように、たんぱく質やカルシウムが多く含まれています。

しょう油だれかけは、砂糖、みりん、濃い口しょうゆを合わせた煮たものです。


画像1 画像1

1年生給食室デビュー

 昨日までは6年生が教室まで運んでくれていたのですが、今日から1年生は、自分たちで給食室まで給食を取りに行き、自分たちで全ての用意をします。

 重くても手を離さず、しっかり運んでいました。そして自分たちで準備した、給食はほとんど完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「春みつけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 観察ボードと筆記用具を持って、2年生が何か探しています。生活科の学習で、校庭の木や草花から「春」を見つける学習です。

大桐小学校の校名の由来である「桐」の花
花壇の「チューリップ」「パンジー」「ビオラ」
そして、「つつじ」も満開です。

桐の花のスケッチをしている子に、管理作業員の下袴田さんが、桐の花を一つ渡していました。桐の花は、とても高い所で咲いています。近くで観察することができました。

こんな学習はオンラインではできません。

【文責:阪口】

4月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

・煮込みハンバーグ
・コーンスープ
・焼きかぼちゃ
・大型コッペパン
・イチゴジャム
・牛乳

「煮込みハンバーグ」は、ハンバーグを炒めた玉ねぎとマッシュルームにケチャップ、ウスターソースで味付けしたソースでじっくり煮込みます。


「コーンスープ」は、キャベツ、コーン、にんじん、彩りにパセリを使用し、クリーム状のスイートコーンのとろみとコクをいかしたスープです。

児童に大人気でした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
授業
6/7 見守るデー
6/9 検尿2次回収
6/10 歯科検診5年 6年  委員会活動