6/4 給食【今日の給食】 ●中華煮 ●あつあげのピり辛じょうゆかけ ●きゅうりの中華あえ ●ごはん ●牛乳 ![]() ![]() 縄文の村のくらしを考えよう
6月4日(金)
6年生がタブレットpcを使って、縄文時代の暮らしについて調べ、ノートにまとめています。 教科書や資料集、インターネット、先生が提示した動画などから必要な情報を取捨選択しながらまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分度器を使って三角形を書こう
6月4日(金)
4年生が、分度器を使って三角形の作図の学習をしていました。 この単元は、4年生3学級を4つのグループに分けて学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/3 給食【今日の給食】 ●サーモンフライ ●豆乳スープ ●キャベツのソテー ●おさつパン ●牛乳 ![]() ![]() ぐんぐん そだて わたしの 野さい
6月3日(木)
2年生は、生活の学習で野菜を育てています。 毎日水やりをしながら、野菜が大きくなっていくのを楽しみにしています。 今日は、少しずつ大きくなってきた野菜の苗を観察していました。 ナスが、もう小さな実をつけ始めていることに気づいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|