ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

やった!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年5月28日(金)2年 音楽
 階段を降りる途中から、子どもたちのすてきな歌声が聞こえてきました。
 大声では歌えないものの、子どもたちは歌詞の意味を考えながら、心地よい歌声を響かせていました。
 ひがししょうじの子どもたちが歌詞に登場し、ますますやる気も上がります!
「2番も歌うよ!」と言うと、「やった!」と無邪気な笑顔で答える子どもたち!ステキな時間でした!

育てよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年5月28日(金)5年 理科
 今子どもたちはメダカを育てています!教室にはメダカのお家があります!ペットボトルを使ったステキなお家です!
 メダカのオスとメスの違いを学んだ子どもたちは、育てるための約束と役割を相談しました!
 さあ!卵を産みつけ、メダカの赤ちゃんが誕生するのか!それはみんなの腕次第です!みんなで力を合わせてね!がんばれ!

よーい!ドン!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年5月28日(金)1年 体育 
 雨上がりのグランドを一生懸命に駆け出す子どもたち!
 50メートル走にチャレンジしています!
よーい!ドン!の合図とともに、真剣な眼差しで走り切る子どもたちです!
 子どもたちの頑張ることに打ち込む姿はとてもかっこよかったです!

「学習参観 懇談会」の中止について

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年5月28日(金)学習参観・懇談会の中止

 サポーターのみなさま
 当初の年間計画では、本日が「学習参観・懇談会」の予定でしたが、緊急事態宣言下のために、「延期」となっていました。
 しかし、ご存知のように、「緊急事態宣言」が延長されることとなったため、1学期中の「学習参観・懇談会」は「中止」となります。
 追って来週にはお手紙を配付する予定です。
 なお、「1学期末の個人懇談会」は感染症対策を十分にした上で、実施する予定となっています。
 今後の感染拡大状況によっては、さらなる変更等が生じることがあることをご承知おきください。
 サポーターのみなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

夢中で!

画像1 画像1
令和3年5月28日(金)休み時間のグラウンド

 昨日は一日中の大雨で教室にこもっていた子どもたちが外に飛び出し、おもいっきり体を動かしています。
 それぞれに、それぞれの遊びを楽しんでいました。
 やっぱり子どもは何かに夢中になっている姿がすてきですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー