いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を無事に迎えることができました。これから先の10年に向けて、引き続き本校教育活動にご理解とご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
児童朝会
1年生を迎える会
9年生
いじめを考える日
9年生
プレゼンの補習
スーパームーンの皆既月食
修学旅行プレゼン
セクシュアル・ハラスメント防止の取組
全国学力・学習状況調査
電子書籍
通常授業が復活!
5月24日からについて
5月20日からの対応について
オンライン授業 6時間目
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
児童朝会
今年度初となる、対面での児童朝会が行われました。青空も見える中、運動場に元気な挨拶が響き渡りました。新今宮小学校全体として、また、いまみや小中一貫校として、心を合わせて、がんばっていきましょう。
1年生を迎える会
先週(5/31)のことになりますが、「Teams」を活用して、1年生を迎える会を行いました。小学校全体を映像でつなぎ、挨拶やプレゼント贈呈など交流しました。1年生は、いきいきと活動しています。お兄さん、お姉さん、よろしくお願いしますね。
本校では、中学生のお兄さん、お姉さんも優しく温かく関わってくれています。
9年生
令和3年度
大阪市中学校春季総合体育大会
ブロック大会の予選を勝ち抜き本大会に参加することができました。
昨年はコロナの影響により中止になった大会で、全国大会の予選も兼ねてます。
残念ながら2-3の惜敗となりましたが、粘りに粘った素晴らしい試合でした。秋季大会に期待します。
いじめを考える日
オンラインでの集会
校長先生のお話し
本校のHPにも掲載していますが「いじめ対策基本方針」についてや「みにくいアヒルの子」を題材に、どうして「いじめ」をしてしまうのか?についてみんなにも考えてもらいました。
各担任の先生からのお話し
「いじめ」って文字にすると3文字でかんたんなイメージじゃないですか?
でも、やっていることは凄く酷いと思いませんか?
いじめについての標語を考える
これについては、みんなにも聞いてほしい作品を生徒会から昼食時に放送で紹介しますよ!
このように、先生からだけではなく、生徒のみんなや生徒会も一緒になって「いじめ」について真剣に考える日となりました。今日だけでなく、いつでも意識し「人にやさしく、自分にやさしい人」に成長していきましょう。
9年生
令和3年度
全国学力、学習状況調査
国語、数学、生徒質問を実施しています。
中間テストが中止になりましたので、今年度初のテストです。
9年生はこれから様々なテストがあります。受験生として自覚していきましょう。
1 / 14 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
41 | 昨日:59
今年度:30787
総数:311703
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市教育委員会ツイッター
大阪府教育委員会
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ「咲なび」
府立高等学校一覧
府立支援学校一覧
府内の公立高校の概要
府内の公立高校の特徴と学科・コース
府内の公立高校の入試情報
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症の対応について
セクハラ啓発プリント(保護者)
セクハラ啓発プリント(小5〜中3)
5月20日からの対応について
文部科学大臣メッセージ(保護者向け)
文部科学大臣メッセージ(児童生徒向け)
5月12日からの対応について(小学校)
5月12日からの対応について(中学校)
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
感染症を知ろう 問題2
感染症を知ろう 解答・解説1
感染症を知ろう 問題1
連絡文書
セクハラ啓発プリント(低中学年)
全国学力・学習状況調査リーフレット
大阪市立高等学校の特色ある学科の紹介
いまみや小中一貫校
令和3年度 いまみや小中一貫校第1回学校協議会について
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】中間報告(新今宮小学校)
いきいき活動
いきいきだより5月号(R3)
【重要】緊急事態宣言中いきいき活動参加にあたってのお願い
【重要】いきいき活動参加にあたってのお願い
携帯サイト