天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

授業の様子

 4年生の様子です。
 1組は国語で、辞書を活用して故事成語について学習していました。
 2組は図工です。作品を収納しています。他の先生から「上手にできたね」と褒めてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年1組の英語の様子です。2人一組でキーワードゲームをしていました。キーワードになる単語がでると2人の間にある消しゴムを取った方が勝ちです。楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 しっかりと水やりができています。
 ザリガニ池の「ザリガニや金魚が鳥に食べられて残念。」とお話すると、「めだかや小さいザリガニはいるよ。」と励ましてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水) 登校の様子

 おはようございます。朝方は少し涼しく感じましたが、日向は暑く感じます。一日の寒暖差があります。体調には十分注意をしてください。
 今日も一日元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子

 明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/9 聴力検査3・5年 代表委員会
6/10 聴力検査2年
6/11 聴力検査1年
6/14 委員会活動(卒業アルバム用写真撮影)
6/15 新体力テスト5年