「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●卒業式は3月18日(火)です。
TOP

2年 国語

6月9日(水)

2年生の国語はカタカナの学習です。
教室が“カタカナ航空”に変身。飛行機内の飲み物・食べ物がカタカナの品物しか注文できないということになりました。子どもたちはそれぞれ考えて発表し、また、プリントに書いていきました。
最後に自分のプリントに書いたカタカナの品物や動物の名前を使って作文し、みんなに発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

6月8日(火)

3年生の算数は“わり算”の文章題です。
この日は、“何人に分けられるかを求める分け方を考えよう”というめあてで学習しました。
「12このパイを1人に3個ずつ分けると、何人に分けられるか」を求める問題を、かけ算・たし算・ひき算・図などを使って考え、子どもたちが前で発表しました。最後に“何人に分けられるか”という問題も“わり算”で計算できることを子どもたちが理解していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

6月8日(火)

5年生の国語は、“和語・漢語・外来語”でした。
子どもたちは音訓読みの違いや、カタカナでの表記に注目して、3種類の特徴をつかんでいきました。
3種類の特徴をまとめた後、最後に練習問題をして理解を深めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ソフトボール投げ

6月8日(火)

3年生の体育は、スポーツテスト(ソフトボール投げ)でした。
直径2メートルの円からはみ出さないようにして、力いっぱい投げたボールが着地した所と円との距離を測定します。
2回の記録を取るのですが、子どもたちは扇形にひかれた線の枠内に入るようにがんばって投げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工

6月4日(金)

4年生の図工は“靴の細密画”です。
子どもたちは机の上にのせた靴をじっと見ながら、サインペンで細かくスケッチをしていきました。
サインペンで描き終わると、その上に絵具で着色していきます。子どもたちは色もよく考えつつ、工夫して彩色していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/9 委員会・代表委員会
6/10 集会
6/11 尿検査(2次)
6/14 朝会
ろう下を歩こう運動(6/14〜6/25)
6/15 ペア学年交流会(3・5年)