登校等調査について(4月23日)
保護者の皆様
「緊急事態宣言下における登校等調査」について、回答をオンライン(Googleフォーム)で受付中です。回答送信期限は、4月24日(土)23:59です。回答をもとに、担任が出欠の確認をしますので、必ずご回答ください。(オンラインで回答できない場合は、調査用紙を26日(月)にご提出ください) 仕事等の都合で不明な日がある場合も、現時点での予定をご回答ください。もし、登校予定が変更になる場合は、欠席連絡メールでお知らせください。 緊急事態宣言期間中の児童の学習活動について(4月22日)
保護者の皆様
緊急事態宣言の発出(見込み)に伴い、大阪市教育委員会から、緊急事態宣言期間中、家庭での学習と学校での学習を組み合わせた特別校時を編成するように指示がありました。それは、「朝、2時間程度家庭学習をし、10:30頃登校、1〜2時間学習後給食を食べ、13:30頃下校したあと1時間程度家庭学習を行う」というものです。「家庭学習」とは、「プリント学習やICTを活用した学習」のことです。 ただ、ご家庭で児童監護ができなかったり、家庭のインターネット環境が整っていなかったりする等の理由で、家庭での学習が難しい場合は、学校で学習できるようにすることも考えています。 詳細につきましては、明日(4/23)プリントを配付しますので、内容を必ずご確認ください。 プリントの配付とともに、「緊急事態宣言下(ひとまず4/26〜5/7の間)における児童の登下校等調査」を行います。これは、期間中の登校時間、下校時間、いきいき活動への参加の有無を確認するための調査です。調査は、「Googleフォーム」を活用したオンラインアンケートで行います。(Googleフォームで回答できない方は、プリントに記入して提出)アンケートページのURLも、明日保護者連絡メールでお知らせします。お心づもりをお願いします。 委員会活動スタート!(5,6年 4月21日)常盤小学校には、13の委員会があります。各委員会とも、委員長・副委員長・書記を決めたり、1年間の活動内容を確認したり、当番の仕事の仕方を教わったりしていました。掲示物を作ったり、作業をしたりしている委員会もありました。 火災避難訓練(4月21日)避難訓練後、校長先生から「お(押さない)は(走らない)し(しゃべらない)の約束を守って避難することを忘れないようにしましょう。今日の避難は、すばやくスムーズにできたと思います。」と、お話がありました。避難指示から避難完了(避難人数確認)まで、本校は5分48秒、分校は6分27秒かかりました。 今日は混乱なく避難できましたが、いざというときに、落ち着いて安全に行動できるかどうかが大切です。今回の訓練を振り返って、問題点がなかったか、改善できることはないか考えていきます。 サークルコースリレー(4年5,6組 4月20日)取り組んでいたのは、「サークルコースリレー」という、円形のトラックで行うリレー型の走競技。一般的なリレーとはだいぶ違っていました。 大きく違うのは、他チームといっしょに走らない点。自チームだけで走り、決められた時間内にできたバトンパスの数が得点になります。カーブ走とバトンパスに特化したオリジナルリレーです! 今日初めてサークルコースリレーに取り組んだとのこと。カーブの走り方やバトンパスが上達したら、記録はどんどん伸びますよ。みんな頑張って! |