手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5月14日金曜日3時間目3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は、課題の答え合わせをしていました。
2組は、算数の割り算の学習をしていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・ちくわの磯辺揚げ・厚あげと里芋の煮物・あっさりキャベツ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、2年1組でした!

金曜日の放送委員会の曲は、「子どもの歌」からでした!

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数の授業です。
ひき算の学習をしています。「はるとさんは59円持っています。35円のガムを買います。のこりは何円ですか?」
算数そのものです。

1年間の伸びしろは大きいなぁと感じました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数の授業です。
〜まえから、「3ひきめ」と「3ひき」のちがい〜を学習していました。

一つ一つ学んで吸収していきます。算数も国語も、両方に関わりますね。いろんな学習は教科に関わらないことも多いですね。

5月14日金曜日3時間目2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は算数の学習をしています。
2組は国語の学習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 SC午後 昨年度卒業生アルバム渡し (18日まで 17時〜18時)
6/15 心臓検診
6/16 耳鼻科検診(予備日) C-NET(5・6年) クラブ活動 PTA予算総会・委員総会