2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

3年生 体育

 3年生の体育の授業の様子です。サーキットトレーニングを取り入れ、体力づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食〜手作りのトンカツ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は「コッペパン、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、牛乳」でした。一口トンカツは手作りです。ソースなどはつきませんが、オールスパイスで下味をつけているので、そのままおいしく食べることができました。
 豆こんぶは、パリパリポリポリ食べることができて、みんなに好評です。「豆によろこぶ」という名前もいいですね!

今日の給食〜緑がきれい〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は「かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳」でした。かやくご飯はご飯の上にかけた具を、各自スプーンで混ぜます。具がたくさんでおいしく食べることができました。 
 そしてデザートは、まっ茶ういろうです。まっ茶が入ることで、きれいな緑に仕上がっていました。もっちりしていて、配るのは少し大変でしたが、季節を感じることもできる献立でした。

1年生 図工

 細長く伸ばしたひも状の粘土を、くるくる巻いて・・・好きな食べ物を作りました。パンやケーキ、いちご、アイスクリームなど・・アイデアがいっぱい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 1年2組の図工の時間の様子です。「ひもひもねんど」に取り組んでいます。粘土を細長く伸ばして・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 ことばづかい週間(〜6月18日まで)
6/15 ことばづかい週間
6/16 ことばづかい週間、避難訓練(火災)⇒雨天のため延期
6/17 ことばづかい週間、1〜3年歯科検診
6/18 児童集会、ことばづかい週間
6/19 土曜授業(通常授業)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ